>>ブログネタを100個つくる方法

ブログ連続更新4ヶ月目120記事到達で分かったこと・やってよかったこと

こんにちは。野沢 謙介(@thundergirl6063)です。

わたし、半年で180記事を書きます。」宣言から4ヶ月。
今月も達成できました。
累積記事数は120記事。残り60記事となります。

4ヶ月目の

・やったこと
・やって良かったこと

をまとめました。

「自分も記事更新数を増やしたい!」と思う人の参考になれば嬉しいです!

やったこと:連続更新するには記事ネタをためておく

なぜ4ヶ月書き続けられたかというと、ひとえに「記事ネタをストックし続けた」という点が大きいです。

何か不満や不便を感じたら、すぐにメモ!
これが記事ネタになります。

誰でも、不満や不便を感じるのはストレスですよね。
ストレスを我慢することもありますが、できれば解消したいもの。

そんな時、多くの人はスマホで調べます。
この時のポイントは、「クエリ(検索ワード)のタイプ」を理解すること。

クエリには、「Do-Know-Go」3つのタイプがあります。

  • Doクエリ → 何か行動をしたい意図。商品購入、資料請求、ダウンロードなど
  • Knowクエリ → 何か知りたい意図。「浴衣 着方」「写真 コツ」「〇〇 評判」
  • Goクエリ → アクセス先が決まっている意図。アマゾン、楽天市場、yahooなど

この中でブロガーが書きやすく、アクセスがあるのは「Knowクエリ」。
Knowクエリを言い換えると「知らないことを知る」ための検索行動と言えます。

なぜ知りたいかというと、知らないことで「不便・不満」が産まれているから。
「不便や不満」があれば解決しようと調べます。

だから、「不便・不満」は記事ネタになるんですね

他にも記事ネタの作り方を知りたい!という人は、こちらのサイトが参考になりますよ。

>>ブログネタ道場

やって良かったこと:稼ぐことは二の次にした

ブログをしているほとんどの人はきっと、「広告から収益を得たい」と考えていますよね。

慣れないながらもなんとか、数ヶ月かけて2−30記事を書いた。
でもアクセスも収益も伸びない。
広告の配置を変えてみたり、リライトしてみたりしてもあまり効果は感じられない。

僕もチャレンジを始めた頃は同じことを考えていました。
でも、「やることの順番」が本質的に間違っていたんです。

収益をさらに伸ばす方法や広告の配置など細かな調整は一切せずに、書くことのみに集中しました。

よくあるブログ議論の一つに、

「記事は質か?量か?」

というものがあります。
もちろん、ユーザーにとって質の高いコンテンツは不可欠。ただ、ある程度量でカバーできる。と思っています。

僕のような経験の浅いブロガーにとっては尚更。

中には十数記事だけで何万PVもアクセスを生み出す人もいます。
でも、そういう人は元々経験があったり、自演リンクでリンクを集めていたりします。
全ての人がそうであるとは言いませんが・・。

長い目で見たとき、

「毎日書き続けること」
「自分が決めた目標を達成しようとすること」

というのは、自分自身にとって大きな力になると思うんですよね。

「ブログやサイトで収益を得る」ためにはいろんな方法がありますし、いろんな意見があります。
誰でも、少ない手間で大きな利益をあげたい。と思います。

ただ、「ブログやサイトで収益を得る」ということにおいて、本質はやはり「書くこと」。

文書が下手でも、収益がなかなか増えなくても、書き続ける。
2年、3年続けるつもりで淡々と続けていく。

「続けていくことが難しい」

と言われるブログの世界で、続けていく努力を欠かさないことが収益へとつながって行くんだろうなぁ。と考えた4ヶ月目でした。

まとめ

まずブログを続けていく努力をするなら、

・ネタのストック
・時間の確保
・速く書く構成力

この3点に注力していく。

ネタに困ったら、こちらのサイトできっとヒントが見つかるはずです(^ω^)

>>ブログネタ道場

ではでは。
また来月。

野沢 謙介(@thundergirl6063)でした。