>>ブログネタを100個つくる方法

ブログ毎日更新3ヶ月目。飽き・疲れ・不安に打ち勝つ方法

こんにちは。野沢 謙介(@thundergirl6063)です。

わたし、半年で180記事を書きます。」と宣言してから、はや3ヶ月。
今月も達成できました。

この3ヶ月振り返ると、3ヶ月目が一番キツかったです・・。
3ヶ月目で感じた

  • ブログへの飽き・疲れ・不安
  • それらに打ち勝つ方法

をまとめました。

「自分もブログ更新する量を増やしたい!」

という人に、少しでも参考になればうれしいです。

記事ネタは十分にあるが、飽きを感じ始めた

ブログに限らず、物事を修める時に壁となる3つの時間軸があります。

それは、

  1. 3日
  2. 3週間
  3. 3ヶ月

の3つ。
この壁をいかにして超えるかが、物事を続ける重要なポイントなんですね。

予想どおり、3ヶ月目で壁を感じました。

ノザワ
文章を書くことに少し飽きてきた・・。書いていると疲れる時もあるし、書いても順位上がらなかったらどうしよう・・

という気持ちの壁です。

ブログを書くのはとても楽しいですし、ブログを書くメリットも大きい。
でも、どれだけ好きだとしても好きな気持ちが揺らぐ時ってあるんですよね。

それに、ブログ疲れも感じました。
9月の3連休のうち、丸一日をブログ書く時間として妻にもらったんですよ。

ノザワ
やった!コレでストックを作れる!

と思って1日中書いていたら、書き終わった後にドッと疲れがきました・・・。

書くネタはあるのにどうしても書く気が起こらず、1記事書くのに、いつもの倍くらいの時間がかかる有り様。

それでも毎日更新するために、したことは2つ。

これをしなかったら、更新を諦めていたかもしれません。

3ヶ月目を乗り越えるために実行したこと


・頑張りすぎないようにした
・ブログ以外にも時間を使うようにした

3ヶ月目を乗り越えられたのは、「頑張りすぎないようにしたこと」がもっとも大きかったように思います。
2つ目は、ゲームや読書などブログ以外にも時間を使うようにしたことです。

頑張りすぎないように1日の作業量を決めた

2ヶ月目はとにかく予約投稿数を増やすことに専念していました。
今日や明日の分を書くのではなく、さらに先の日付の記事を書く。

ですが、3ヶ月目はストックを作るためにどんどん記事を書いていくことを控えました。

なぜかというと、「必ず飽きがくる」と思っていたから。
どんな好きなことでもちょっと違うことをしたいな。と思う瞬間ってあると思うんですよね。

そんな時が来ても、一度やると決めたことを続けるために少しセーブする。

頑張るより淡々と続ける方が結果的に続けやすい、ということなんですね。

ブログ以外にも時間を使うようにした

2ヶ月目までは、時間があればブログ。下書き、構成を考えるなど、とにかくブログのことばかり考えていました。
大好きな本を読んだりゲームをすることも一切しなかったんですね。

でも、違うことをするのは1種の気分転換になる。

そう思い、積ん読になっていた本を読み始めたり、好きなゲームをするようにしました。

コレも結果的に、大成功。
3ヶ月目だからこそ、ごほうび的な役割になったんじゃないかと思います。

1ヶ月目・2ヶ月目は頑張りどき。
ブログを最優先にして取り取り組んで良かったです。

でも、3ヶ月目は少しペースを落とすくらいが丁度いいのかもしれませんね。

書き続けることが不安な人へ


ブログを書き続けるのが大変な理由って、2つあると思うんです。

ひとつめは、自分自身で全て決められること。
自分のブログを誰かに書けと命令されて書いている人はいないですよね。
書くのも書かないのも、自分の自由。

ふたつめは、すぐに結果が出ないこと。
通常、公開して順位がつくまでに2−3ヶ月はかかる。って言います。
ライバルが少なかったりキーワードによっては、もっと早いこともありますが・・。

やったことがすぐに結果が出ないことに、不安や焦りを感じる人もいるんじゃ無いでしょうか?
そんな時は、アドセンスやPVなど成果が出ている数値を見ること

まだ無いものや失ったモノばかりを数えても、何も変りません。
自分のやっていることを信じることも、継続には大切ですよ!

まとめ

3ヶ月目は、もともとこのブログのカテゴリだった「ブログネタを見つける方法」をミニサイトとして作り直しました。

>>ブログネタ道場

ネタを作り続けられる仕組みがあれば、あとは書くだけ。
4ヶ月目、主に書くキーワードも決まりました。

180記事達成まで、折り返し地点。
来月も続けます!

読んでいただきありがとうございました。

ではでは。

野沢 謙介(@thundergirl6063)でした。