家事でやることを頼んでも忘れてしまい、よくケンカになります。
家事分担しやすいスマホアプリはありませんか?
という疑問に答えます!
こんにちは、共働きフルタイム家事100%分担の野沢 謙介(@thundergirl6063)です。
共働き家庭でかかせないのが、家事育児におけるタスクの共有。
・買い物リスト
・保育園や小学校に持っていくもの
など、覚えておくべきことはたくさんありますよね。
そんな経験を持つあなたには、「家事のやること共有」をアプリで共有するのがおすすめです!
わが家が新婚当初から使い続けている家事分担アプリは「Wunderlist(ワンダーリスト)」。
シンプルなタスク管理アプリなので、誰でもすぐに使いこなせますよ。
もくじ
Wunderlist(ワンダーリスト)の使い方
僕の1番おすすめタスク共有アプリは、「Wunderlist」。
使いやすさ、デザイン、機能性どれをとってもダントツです。
リスト毎に共有ができるので、見やすく分かりやすいんですよ。
例えば、「食料品」「日用品」「ベビー用品」など、家事ごとに分けてタスク共有することも可能。
ワンダーリストの良い点
直感的で気持ちのいい使い勝手が最高です。
具体的に、どのようにタスク追加していくか解説していきますね!
まずは何もタスクがない状態。
一番上の欄にタスク名を入力して改行すると・・
タスクが作成されました!
「作成しますか?はい、いいえ」みたいな確認は全くありません!
これ、すごくラクだと思いませんか?
いちいち確認画面がないので、サクサク登録できます。
タスクが完了したら、タスクの先頭にあるチェックボックスをタップすると、、
完了チェックもタップ1回!手軽!
しかも、共有ユーザーに完了通知が即座に送られます。
- 期限設定
- リマインド設定
- 担当設定
といった、タスク管理アプリに必要な機能も当然付いています。
「リスト更新したから見ておいてー」
なんて連絡する必要なし!
どうですか?
まさにカユイところに手が届くアプリですよね。
夫婦お互いの予定はどうやって管理している?
スケジュール管理にGoogleカレンダーを使っている人も多いんじゃないでしょうか?
わが家では、カレンダーの共有設定をして夫婦それぞれのカレンダーアプリで予定が見られるようにしています。
例えば、
・週末に買うものをカレンダーに登録する
・保育園や小学校の行事を入れておく
・会社の飲み会
・お迎え予定
など、事前に共有しておくと良い予定を共有する
という使い方をしています。
例えば、月の初めに
と聞いて覚えていられますか?
僕は無理ですし、覚えるつもりもないです・・w
覚えるくらいなら、記録しておく。
そうすれば、ムダなケンカも減ります。
不満やイライラが出にくい家事分担のやり方は?
共働き共通の悩みでよくあるのが、「家事の分担」。
得意なことで分けたり、なんとなく雰囲気で分けてみたり。
いろいろですよね。
わが家も試行錯誤してきましたが、今はお互いに大きな不満が出ることなく、お互いにやってくれることに感謝して上手に分担できています。
その方法をこちらの記事で紹介しています。
>>共働きの家事分担でイライラしない方法は「分類・知る・減らす」の3つがポイント
まとめ
口で伝えるだけではコミュニケーションロスがおきやすいもの。
人間、誰しも忘れることはありますからね。
だからこそ、相手を変えるより仕組みを変える。
上手に家事育児を分担するには、欠かせない考え方です。
今回紹介したアプリを上手に使って、家事分担をしてみてくださいね。
以上、「家事育児タスク共有アプリ3選」という記事をお届けしました。
野沢 謙介(@thundergirl6063)でした。