共働きの子育て・仕事・趣味を楽しむブログ

macbook無印こそノマド記事執筆に最適な3つの理由

macbookとmacbookproどっちがおすすめ

macbook proかmacbook無印にするか迷っています。
macbook無印を買った人のおすすめポイントを知りたいです。

という疑問に答えます。

こんにちは!macbook無印を買った野沢 謙介(@thundergirl6063)です。

appleのノートパソコンシリーズmacbook。

・macbook(無印)
・macbook Air
・macbook Pro

3つのモデルのうち、どれを買うか迷いますよねー。

あなたが

  • 執筆や書類作成が主な作業
  • 動画編集はしない
  • 外で作業することが多い

という使い方であれば、macbook(無印)をオススメします。

ノザワ
僕も同じ使い方。macbookがピッタリでした!

macbookの選び方を紹介するブログ記事の多くが、

「macbook proやAirを買っておけば間違いない」

と伝えるのに、

・なぜmacbookを買ったのか。
・どんな点を重視してmacbookを買ったのか。
・実際に使ってみて使いにくさは無いか。

体験談をまとめました。
あなたの購入の参考になればうれしいです!

macbook(無印)おすすめポイントその1:シリーズ最高に軽い

macbook(無印)が他のmacbookシリーズより、もっとも優れている点はなんといっても「本体の軽さ」
macbook pro が1.37kgに対して、macbook(無印)は0.97kg。およそ400gの差です。

たった400g?と思うかもしれませんが、持ち運ぶことが多い人にとって軽いことはとても大きなメリット。

あなたの主な使い方が記事執筆であれば、「負荷の高い作業」よりも「持ち運ぶ」ほうが多いのでは?
となると、あなた自身への「負荷」を減らすために軽いmacbookを選んだほうが生産的です。

ノザワ
僕がmacbookを選んだのも「軽さ」が一番の理由。

考え方としては、

「1日のなかで自宅・外出先、それぞれ何時間作業するか」を判断基準にすると良いと思います。

僕の場合は、

・家で作業している時間(1.5-2時間)
・外出先で作業(2時間以上)
・ほぼ毎日外出先で作業する

1週間のトータルで換算すると、外で作業していることのほうが多かったんですね。

だから、macbook(無印)を選びました!

macbook(無印)おすすめポイントその2:ちょうどイイサイズ

macbookのデメリットとして、

「13インチのproと比較すると、12インチディスプレイは小さい」

なんて言われます。
そりゃ、比べたら12インチより13インチのディスプレイのほうが作業しやすいのは、当然ですよね。

具体的に、13インチがどんな風に作業しやすいかというと、
「ディスプレイが広いと参考資料を比較するときにしやすい」
という点があります。

でも、ディスプレイが1インチ大きいからといって、効率が格段に上がるわけじゃないですよね。

逆にいうと、12インチは「1つの作業に集中できる」とも言えます。

ノザワ
パソコンをよく持ち運ぶ人にとっては、コンパクトな方が使いやすい!

あとは、12インチだからこそサイズメリットもあります。

例えば、新幹線のテーブルやカフェなど、テーブルが小さい時ってありますよね。
そんな時でも、macbookなら飲み物と一緒に置けます。

記事執筆メインならmacbook proは買うな!macbook無印を買った3つの理由

小さなテーブルでも活用できるのは、12インチのmacbook(無印)ならではのメリット!

macbook(無印)おすすめポイントその3:よく持ち運ぶ人に最適

macbook proは、「バランスのとれたノートパソコン」と言われます。

ですが、バランスの良さは本当にメリットなんでしょうか?
何にでも使えるということは、優れた点がないとも言えますよね。

さきほど、「軽さ」をメリットとしてあげました。

・自宅で作業する時間と外で作業する時間が同じ
・外で作業する方が多い

という使い方の人にとって、バランスがとれたマシンよりも「パソコン本体が軽い」ことの方が、大きなメリット!

もしあなたが、

「自宅でしか使わず、持ち出さない。かつ動画編集もする。」

というのであればmacbookproよりも、iMacやmac miniを買ったほうがもっと効率的に作業できます。

APPLE Mac デスクトップ Mac mini MRTT2J/A [3000 スペースグレイ]
【新品/在庫あり】MNE92J/A iMac Retina 5Kディスプレイモデル 27インチ 3.4GHzクアッドコア 1TB Fusion Drive
ノザワ
持ち運ぶと思ってノートパソコンを買ったのに、使い始めると持ち出すことは月に1回もなかった・・

なんて話も聞きます。
つまり、自分の使い方にとって一番重要な特徴を持つマシンを選ぶ。ということがポイント!

その点、macbook(無印)は「よく持ち運ぶ・記事執筆がメイン」の人に最適なmacbookです。

記事執筆メインの人にとって、proはオーバースペック

proにすべきか、macbookにすべきか。
判断ポイントは、「負荷の大きい作業をひんぱんにするかどうか」と言われます。

よくある負荷の大きい作業としては、「動画の編集」。
youtunbeやニコニコ動画などに動画をアップする人ですね。

動画の編集をせず、

・インターネット検索をつかう
・ブログ執筆やライティングのみ
・軽めの画像編集作業

という使い方の僕にとって、macbook proはオーバースペックだと感じました。

もちろん、スペックは高い方が快適です。
ですが、ノートパソコンをよく持ち運ぶ人にとっては高い負荷作業をこなせることよりも、

「持ち運びしやすい・コンパクト」

という方がメリットとして感じてもらえるはずです!

macbook(無印)はUSB-Cポートがひとつしかないけど、不便?

「macbook pro,macbook air」と「macbook」を比較したとき、おそらくほとんどの人が気になるのが、

ノザワ
USB-Cポートが1つで不満を感じないかな?

という点じゃないでしょうか?
USB-Cポートが1つよりかは、2つの方が便利そうに思いますよね。

ですが結論からいうと、「不便を感じることは全くない」です。

USB-Cポート使う主な理由としては、外付けディスプレイをつないだり、USB機器をつないだりする人が多いかと思います。

例えば、外付けディスプレイをつなぐ時は、

・モニターケーブル
・macbook充電ケーブル

2つが必要なため、基本的にはUSB-Cポートも2つ必要です。

macbook(無印)はUSBポートが1つしかないため、外付けディスプレイをつなぎながら充電ができないように思えますよね。

でも、UBS-Cポートが1つのmacbookでも「モニタ接続」「充電」を同時に行う方法があるんです。
それは、「USB-C PD対応モニタ」を使うこと!

MEMO
USB-C PD対応とは、power delivery(パワーデリバリー)に対応したUSB-C規格のこと。
power deliveryは、USB経由で大きな電力を送れる仕組み。

つまり、映像を映しながら充電もできる、という仕組みのことです。

くわしくはこちらの記事で、macbookユーザーおすすめの外付けモニターを紹介しています。
[2018]10万円以下の4K/USB-C対応モニタ3選!macbookユーザーにおすすめ[2019最新]macbookにおすすめ4Kモニター・usb-c PD対応のみ紹介。10万円以下で買えます。

まとめ

macbook(無印)のおすすめポイントとして、

  1. シリーズ最高に軽い
  2. ちょうどイイサイズ
  3. よく持ち運ぶ人に最適

という3つをお伝えしました!

ノートパソコンに限らず、
迷ったときは自分の優先順位を見直して、特徴がある方を選ぶ。
という視点で選ぶと、より自分にあった選択ができるようになりますよ♪

あなたのmacライフの参考になればうれしいです!
ではでは。

自宅で作業するなら、モニタ接続がおすすめですよ。
作業効率が1.5倍くらい上がります。
[2018]10万円以下の4K/USB-C対応モニタ3選!macbookユーザーにおすすめ[2019最新]macbookにおすすめ4Kモニター・usb-c PD対応のみ紹介。10万円以下で買えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です