ミラーレスα6000のバッテリー持ちを改善!互換バッテリー「RAVPOWER NP-FW50」購入レビュー

α6000の予備バッテリーが欲しいけど、純正品は高い・・・。
そこで、RAVPOWERから販売されているα6000と互換性のあるバッテリー「NP-FW50」を買ってみました。
・旅行やお出かけに、もうひとつバッテリーが欲しい
・SONY純正のバッテリーは高い!
という方の参考になればうれしいです。
[alert title=”注意”]残念ながら、α6000の互換バッテリー「RAVPOWER NP-FW50」は販売終了となってしまいました・・。
SONY純正品を購入するか、大容量高出力のモバイルバッテリーの購入をおすすめします!
[/alert]
大容量高出力のモバイルバッテリーおすすめはこちら。
USB-Cポート1つ、USBポート2つ付いているので、スマホも同時に充電できちゃう優れものです!
RAVpowerってどんなメーカー?
RAVpowerというメーカーを聞いたことがある人は少ないのでは?
「聞いたことないメーカーのバッテリーなんて大丈夫かな・・?」
と思うかもしれません。
RAVpowerは2011年にアメリカで設立された企業で、SUNVALLEYという国際企業のグループ会社です。
米国、英国、ドイツ、カナダ、フランス、スペインなど世界各地で販売実績があります。
Amazonでもたくさんの高評価がついています。
RAVpowerの商品には、購入日から18ヶ月間の保証もついているので安心ですよ。
メーカーの説明はこれくらいにして、「RAVPOWER NP-FW50」の内容物をレビューします。
純正品と価格比較
・純正バッテリー+充電器
・互換バッテリー+充電器
の価格比較はコチラ。
SONY 純正バッテリー+充電器が8,000円代なのに対して、、、
「RAVPOWER NP-FW50 互換バッテリー 2個 + 充電器 セット」は3,000円代です。
圧倒的に安いですよね。
内容物に含まれるものは?
「RAVPOWER NP-FW50 互換バッテリー 2個 + 充電器 セット」には、
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- NP-FW50互換バッテリー2個
- バッテリーチャージャー
- Micro USB 充電ケーブル
[/list]
がついてきます。
[alert title=”注意”]電源アダプタは付属しません。[/alert]
電源アダプタが付属しないため、「RAVPOWER NP-FW50」単体では充電ができないんですね。
スマホの充電器コンセントなどを使って充電しましょう。
一見、不便に思えますが、どの家庭にもたいてい電源アダプタってありますよね。
それに、USB接続できるということは、モバイルバッテリーからも充電できます。
キャンプなど電源がない環境でも充電できるようになっているのは助かります!
ちなみに、SONY純正の急速充電器はコンセントからしか充電できません。
NP-FW50互換バッテリー2個
バッテリーは2個入り。
α6000には、純正バッテリーが1つ付属していますので、全部で3つになりますね。
3つあれば、2泊3日の旅行などでも対応できるようになります。
バッテリーチャージャー
バッテリーチャージャー自体は薄型。
カバンの中でかさばらないよう設計されているのは好印象です。
予備バッテリーをはめたままでも持ち運びやすい点もいいですね。
1つでも充電できますし、2つ同時に充電も可能です。
どちらを充電しているか分かりやすいように、
・CH1
・CH2
と印もついています。
バッテリーチャージャーの充電速度は?
1個を充電するときは約1時間30分、2個同時に充電するときは約2時間30分ほどの充電速度です。
α6000に直接ケーブルをさして充電する場合は、約2時間20分かかるそうですから、かなり早く充電できますよね。
[alert title=”注意”]バッテリーパックを急速充電するためには、出力2A以上のUSB充電器の使用が推奨されています。[/alert]
バッテリーチャージャーを使うときは、接続するUSB充電器の「A(アンペア)」に注意が必要です。
例えば、iphoneに不足している充電器は、「1A」となっています。
これだと、先ほどの充電時間よりも長くなってしまいます。
例えば、ipadの充電器など、
「2A」と書いてある充電器を使用すると、高速充電ができます!
まとめ
互換バッテリーのお買い得さを感じて頂けたのではないでしょうか?
・SONY純正よりも安い
・メーカーの評判も高い
・バッテリーが2個と高速充電器もついてくる
と、かなり「買い」なカメラオプションアイテムです!
参考にしていただけたら幸いです!
以上、野沢 謙介(@thundergirl6063)でした。
ではでは。
[box class=”box28″ title=”α6000のまとめ記事を見る”]
[kanren id=”5654″ target=”_blank”]
[/box]